LifeDesign!WORKSHOP
男性二人が対話しているイラスト
グループディスカッションをしているイラスト

大分に根差す百貨店トキハと住まいを取り扱う⽇鉄興和不動産が
お客様の「くらし」に関するワークショップを共同開催。
くらしのあり⽅が⽇々変化し、多様化するなかで、
いま、そしてこれから、お客様が求めるものを共に再考し、
より良いサービス・商品への活かし方を探ります。

LifeDesign! WORKSHOP with TOKIWA WORKSHOP#1

[2022.12.15開催]

#1 買い物の未来を考えよう!

くらしの中における「買い物」の意義・位置づけを考え直してみる

私達のくらしに欠かすことのできない「買い物」。
ネットスーパーなども普及し、買い物の手法も多様化する中で、
いま一度、私達のくらしの中にある「買い物」を見つめ直してみました。

  • 実際のワークショップの風景
  • 実際のワークショップの風景
  • 実際のワークショップの風景

実際のワークショップの風景

女性二人が対話しているイラスト
女性と男性二人が対話しているイラスト

ワークショップの流れ

  • 「自己紹介」→グループワーク1「買い物のTPOを考える」→
  • グループワーク2「買い物の定義を考える」→「まとめ」
ノートが開いているイラスト
01

グループワーク1 買い物のTPOを考える

くらしの中の「買い物」とは、
どの様なことを指すのでしょうか。
TPO[Time(時)、Place(場所)、
Occation(場合)]毎に
くらしの中の「買い物」を整理してみました。

男性がプレゼンテーションをしているイラスト
積み重なっている本の隣にペン入れが置いてあるイラスト
Aグループ
  • IDとPayPayが使える場所に依存して購入場所を決めているよ 毎日の飲み物や、朝食や昼ごはんなどはコンビニで購入するわ ギフトやおみやげを買う時などは百貨店を利用することが多いな なんでもネットショッピングかな 目的があるときはスタバやお茶屋さんなど専門店に行くわ! 最近商店街は行かなくなった・・・ おみやげや手土産はSA、駅中の売り場や、交通と絡む場所で購入する! IDとPayPayが使える場所に依存して購入場所を決めているよ 毎日の飲み物や、朝食や昼ごはんなどはコンビニで購入するわ ギフトやおみやげを買う時などは百貨店を利用することが多いな なんでもネットショッピングかな 目的があるときはスタバやお茶屋さんなど専門店に行くわ! 最近商店街は行かなくなった・・・ おみやげや手土産はSA、駅中の売り場や、交通と絡む場所で購入する!
  • ディスカッション風景
  • ディスカッション風景
女性の後ろ姿のイラスト
Bグループ
日常生活で買うもの、特別なシーンで買うもので 場所が変わるよね! がっつり買物するときにはコンビニは使わない! 毎日の通勤時、ちょっと買いに使うのはコンビニかな 毎日コーヒーを飲むのにスタバの店内だと特別な感じがある日常と特別の中間に位置って感じがする! 特別な買い物はセレクトショップで!店員さんの意見を聞きながら購入できるのがいいよね 日常生活で買うもの、特別なシーンで買うもので 場所が変わるよね! がっつり買物するときにはコンビニは使わない! 毎日の通勤時、ちょっと買いに使うのはコンビニかな 毎日コーヒーを飲むのにスタバの店内だと特別な感じがある日常と特別の中間に位置って感じがする! 特別な買い物はセレクトショップで!店員さんの意見を聞きながら購入できるのがいいよね
  • ディスカッション風景
  • ディスカッション風景
ノートとメガネとペンのイラスト
積み重なっている本の上にペンを持った男性が座っているイラスト
セミナー形式で複数人が話を聞いているイラスト
まとめ

普段何気なく行っている「買い物」も、
時や場合によって使い分けられていることがわかりました。
改めて、それぞれの買い物する場所が求められていることや、
よく使われているシーンが
整理できたのではないでしょうか。

百貨店 休日なら 特別な日 贈り物を買うなら|コンビニ ちょっと買い 通勤途中に 飲み物、ごはん|駅、道の駅 移動の合間に 出張時 手土産、お土産|スーパー 帰り道 どさっと買う時|専門店 良い物を買うとき 買い物の特別感|ネットショップ いつでも なんでも 百貨店 休日なら 特別な日 贈り物を買うなら|コンビニ ちょっと買い 通勤途中に 飲み物、ごはん|駅、道の駅 移動の合間に 出張時 手土産、お土産|スーパー 帰り道 どさっと買う時|専門店 良い物を買うとき 買い物の特別感|ネットショップ いつでも なんでも
02

グループワーク2 買い物を定義しなおそう

店舗のIOT技術やAIの活用、
オンラインショッピングと実店舗のつかい分けなど、
「買い物」をする場所だけでなく手法も多様化していく中で、
“5年後の「買い物」”を定義してみました。

資料と虫メガネのイラスト
机を挟んで男性二人が話し合っているイラスト
男性がパソコンを持って指を指しているイラスト
男性が資料を持っているイラスト
Aグループ
今は、百貨店に行き商品を見てから買ったりだけど、5年後は見に行くだけに? 体験しに行くことが買物になるのでは。(友達と買い物に行くって言うけど、物を買いに行くわけじゃないよね) Amazon届いてたよ~。ネットショッピング全般買い物=Amazon検索を“google”いうような感覚… 買い物に行くではなく、玄関に届くこと! 今は、百貨店に行き商品を見てから買ったりだけど、5年後は見に行くだけに? 体験しに行くことが買物になるのでは。(友達と買い物に行くって言うけど、物を買いに行くわけじゃないよね) Amazon届いてたよ~。ネットショッピング全般買い物=Amazon検索を“google”いうような感覚… 買い物に行くではなく、玄関に届くこと!
  • ディスカッション風景
  • ディスカッション風景
Bグループ
  • ものを買って価値を見出す行為、が買い物することだと思う
  • 毎健康、美容など自己投資につなげることが買い物するということ!もの、じゃなくてことや行為にお金を払うこと?
  • ディスカッション風景
  • ディスカッション風景
セミナー形式で複数人が話を聞いているイラスト
PCディスプレイとキーボードとマウスのイラスト
女性に男性が話しかけているイラスト
女性二人が対話しているイラスト
PCディスプレイの前に男性二人が立っているイラスト
ノートパソコンのイラスト
まとめ
5年後の買い物 投資すること 所有すること 体験 [こと]消費 物を買いに行くのではなく物が来る時代

必要な【もの】はなんでも手元に届く時代

所有している【もの】に意味があるのではなく、
持っている【こと】に意味のある時代への加速・・・?

買い物に【行く】のはものを手に入れるためではなく、
買うための【体験】や【経験】のため・・・?

ITやAI活用の促進も今後いっそう進み、
「買い物」の意味も、
日々変化していくかもしれません。

世の中の買い物の動向 実店舗のIT化 AI活用スマート化 オンラインと実店舗を行き来するZ世代の買い物傾向

SUMMARY まとめ

皆さんが普段使っている「買い物」という言葉。
きちんと向き合ってみると、私達のくらしの中にはすでに
様々な「買い物」の形があることが分かりました。
ひきつづきLife Design! WORK SHOP with TOKIWAでは、
「くらし」に密接する買い物や住まいを切り口に、
これからの「くらし」の動向を探っていきます。